通知
すべてクリア

リニアを本気で止めるには!

(@zebraman)
メンバー Admin

『リニアを本気で止めるには!』
ナマケモノそうじいです。大田区議の奈須りえさんからリニアの問題を教えて頂き沿線上を何度も何度も歩きビラを配り、南アルプスの大鹿村に行ったり数多くの学習会を重ね、ずっと一緒に活動して住民を喚起してきました。アースデイや環境イベントで訴えてきました。裁判を傍聴し大深度の公聴会で反対意見も述べてきました。
最近は三木さん等「リニアから住環境を守る田園調布住民の会」沿線住民が中心に動き出してくれています。
2011年の原発事故から2ヶ月後の5月12日に旧民主党の菅直人首相はリニア推進法を成立させました。鳩山さんが推進派で国策ゼネコン支援策の原発が駄目になるから次の国策ゼネコン支援策にリニアを急遽指定したのだと思います。所詮旧民主党は第2自民党だと思っていました。連合も同様です。
しかし、枝野立憲民主党はリニアの問題を見直す必要があると発言しています。
私は枝野さんはリニアに反対だと思います。
お願いですから旧民主党のしがらみ(鳩山さんや菅直人さん等過去の人)を勇気をもって決別してください。
私は新しい枝野立憲民主党からの支持者です。昔、ごみ問題の「とことん討論会」でヨーロッパの拡大生産者責任を支持されていてるのを聴いて環境問題の専門家の良い印象があります。枝野さんを信頼しています。1日も早くリニア反対表明を立憲民主党してきちんと発表してください。
リニアを本気で止めるには政権交代を目指している枝野立憲民主党にリニア反対表明をきちんとさせましょう❗

(K:大田区)

引用
Topic starter 投稿済 : 07/08/2021 4:30 pm
(@陣内 隆之)

リニア中央新幹線問題と関係する党の基本政策を洗い出してみました。

1)分散・分権型で内需主導の経済をつくり、公正な分配を推進することによって、持続的な経済成長と分厚い中間層の復活をめざします。
2)「補完性の原理」と「近接性の原理」に基づき、身近な自治体に可能な限り権限・財源を移譲させ、地域が自主性と自律性を発揮できる真の地方分権・地域主権改革を進めます。
3)テレワーク環境の整備や税制上の支援措置などによって、都市から地方への移住・定住を促進するとともに、政治・経済・文化・人口などの一極集中について、その抜本的な転換をめざします。
4)生活密着型の事業を優先しながら公共事業の選択と集中をはかり、安全性と防災力を高めるため、鉄道や道路をはじめ港湾、橋梁、水道など老朽化が深刻な社会資本の円滑な維持管理と、長寿命化や更新に取り組みます。
5)水資源と健全な水循環の安定的な確保や、鳥獣被害への対策を進めます。
6)生物多様性の保全について、積極的に進め、社会全体の理解の醸成を図ります。

6つもあるのですね。
リニアは東京一極集中を加速させます。
1)~3)にあるように、地方分権が党の基本政策ですので、当然リニア中止でしょう。
4)は、これからの公共事業のあるべき姿として、大型の利権インフラ整備よりも、生活に密着した社会資本の老朽化対策を進めることが優先であることを述べています。コロナ禍による需要減が加わり、リニアの必要性はありません。南アルプスをトンネルで貫通させるという狂気の利権事業など論外でしょう。
5)南アルプスだけでなく、各所で水問題が出ています。この点からもリニアは中止。
6)リニアによる自然環境破壊は甚大です。その意味でもリニアは中止。
https://www.nacsj.or.jp/activities/linear/

というわけで、立憲民主党の基本政策に照らして、リニア中止が党の政策となるはずです。衆院選の公約の一つに掲げてほしいですね。

返信引用
投稿済 : 08/08/2021 1:43 am
zebraman reacted

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

 
プレビュー 0リビジョン 保存しました
PAGE TOP